ペニス増大サプリ

増大サプリは飲み方が重要!効果を高める飲み方を教えます

増大サプリとは、増大をサポートしてくれる成分が入ったサプリメントのこと。

「少しでもサイズアップしたい」「立派なペニスを手に入れたい」そういった思いから、増大サプリを飲みたい、もしくは飲んでいる方もいるでしょう。

しかし、増大サプリを「ただ飲む」だけではダメです。

増大サプリは、飲み方次第で効果を発揮してくれるか否かが決まります。

ここで、正しい増大サプリの飲み方を知っておきましょう。

増大サプリの正しい飲み方

それでは、増大サプリの正しい飲み方とはなんでしょう?

それは、特別難しいことではありません。

  • 用法・用量を守る
  • 3ヶ月飲み続ける
  • 常温の水で飲む

用法・用量を守る

処方される薬にも言えることですが、商品に記載されている用法用量は守りましょう。

増大サプリは、多く飲んだからと言って、その分大きな効果が出る訳ではありません。

むしろ、無駄になってしまう場合が多いんですね。

それは何故でしょうか。

多く栄養を摂っても、余分な栄養は体外から排出されてしまうからなんです。

実は、ヒトが1度に摂取できる栄養量は決まっているんですね。

それに、過剰摂取は副作用のリスクも高まります。

増大サプリを無駄にしない為にも、用法用量は守って飲みましょう。

3カ月間飲み続ける

増大サプリは、すぐに効果を発揮するものではありません。

飲み始めてから効果が出るまで約3ヵ月~6ヵ月かかります。

増大サプリは、即増大する魔法の薬ではありません。

体質変化を促すことで、徐々に増大させていくという商品です。

たまに「1週間で20cm増大!」「3日間で5cm増大しました」という宣伝をしている会社がありますよね。

ああいった広告は、誇大広告といって事実を盛って伝えている広告です。

そういった広告が使われている商品は、詐欺に近い商品だと言って良いでしょう。

正直に言って、1週間で20cmも増大する代物があるなら、皆こぞって購入しますからね。

「1ヵ月飲んだけど、効果が出ない」と諦めるのではなく、最低3ヵ月は飲み続けましょう。

効果があるか否か決めるのは、最低3ヵ月経ってからです。

常温の水で飲む

増大サプリは、常温の水で飲みましょう。

というのも、サプリの効果を消してしまう飲み合わせがあるからです。

鉄分はカテキンによって吸収が妨げられますので、お茶で飲むのはNGです。また眠りを誘うサプリメントを、コーヒーなどカフェインの強い飲み物で摂取するのも、効果を弱めてしまいます。最大の効果を得るためにも、サプリメントは常温の水で飲むことをおすすめします 。

引用:三番町ごきげんクリニック

ジュースで飲むよりは大丈夫でしょ、とお茶で飲む方もいると思いますが、NG行為です。

サプリを飲む際は、必ず水で飲みましょう。

飲む水も、温度が非常に大切です。

冷水は胃だけではなく、心臓にも負担をかけます。不整脈を起こしたり、心房細動を患っている人は発作が起きやすくなります。何より胃腸の動きも鈍ります。

引用:秋津壽男“どっち?”の健康学「水分補給は「冷水」か「常温水」どっち?内臓を活性化させ老廃物などを多く排出」

冷たい水は、胃や心臓などの臓器に負担をかけてしまいます。

臓器への負担を減らすためにも、サプリは常温の水で飲みましょう

増大サプリの効果を高める3つの方法

増大サプリは、飲み続ければ効果を発揮してくれます。

しかし、早く効果を出したい人にとっては、時間という煩わしさの壁はもどかしいものでしょう。

そこで、増大サプリの効果を高める方法3つを伝授します。

  • 適度な運動
  • 禁煙する
  • リラックスする時間を作る

適度な運動

実は運動により、男性ホルモンが分泌されることが分かっています。

運動で筋肉に刺激を与えると、血液中のテストステロン(主要な男性ホルモン)の数値が高くなることがわかっている。

引用:日経Gooday

男性ホルモンが多く分泌されると、性欲が高まり、勃起しやすくなります。

つまり、男性ホルモンは増大には欠かせない要素の1つなんです。

ただし、運動のやりすぎには注意。

あまりにも過酷な運動を行うと、男性ホルモンの消費が追い付かなくなります。

結果、男性ホルモンがガクッと減ってしまうのです。

40代の市民ランナーが一念発起してマラソン大会に出るとする。「大会に向けてテストステロンの分泌量は増えていき、完走直後にその分泌量はガックリ落ちる。元のレベルに戻るまでには想像以上の時間がかかる」と奥井院長は指摘する。その時間とは、なんと「2~3カ月」!

引用:日経Gooday

過酷な運動は、男性ホルモンが減るだけでなく、リカバリーにも時間がかかってしまうんですね。

男性ホルモンを増やしたい場合は、適度な運動を心がけましょう。

大きな筋肉を鍛えると、多くの男性ホルモンが分泌されます。

その大きな筋肉が、胸や肩、太ももになります。

特に下半身の筋肉は、人間の筋肉の70%が集中している部分。

ここを効果的に鍛えれば、男性ホルモン分泌と筋トレを効率的に行うことができます。

そこでオススメするのが、下半身を鍛えるスクワットです。

  1. 足を肩幅に開く
  2. 両手は首の後ろで組む
  3. 背筋をまっすぐ伸ばす
  4. そのままひざを曲げ、腰を落とす
  5. 太ももを床に平行にする
  6. その状態を5秒間保つ
  7. ゆっくり上体を持ち上げる
  8. ①〜⑦を1~3セット行う

スクワットは、AV男優のしみけんさんもオススメする筋トレ方法の1つ。

ヤンキーたちが血気盛んだったのは、『うんこ座りで下半身を強化し、男性ホルモンを多く放出しているから』説が僕のなかにあります。もしかすると、現在の草食系男子やセックスレスの増加、少子高齢化問題の解決の糸口にもなるんじゃないかって錯覚を起こすほど、うんこ座り=スクワット=下半身のストレッチと強化は大切なのです。

引用:日刊SPA

普段から男性ホルモンを気にしている方だからこそ、言葉に説得力がありますね。

スクワットは、普段やらない動作のため、最初はキツいかもしれません。

まずは継続することを目標に、頑張りましょう。

禁煙する

喫煙は、せっかくの増大効果を下げてしまいます。

タバコに含まれるニコチンは、血管を収縮させてしまう作用があるからです。

ニコチンには血管を収縮させる強い作用があります。陰茎は複雑な血管網で構成されているため、ニコチンにより血液の循環が悪くなるとEDになりやすくなります。疫学調査でも喫煙者と非喫煙者を9年間フォローした結果、喫煙者では非喫煙者の2倍の中等度もしくは完全EDを発症したとの報告があるのです。

引用:EDケアサポート

まずは、勃起のメカニズムについて振り返ってみましょう。

  1. 性的な刺激を受けて脳が興奮
  2. 脳がペニスに血液を送り込む
  3. 勃起する

ペニスに大量の血液を送り込むことで、硬く勃起することができます。

ペニスの血管が収縮してしまうと、自然と送り込まれる血液量も少なくなります。

それが原因で、勃起障害(ED)が起きてしまうんですね。

それ以外にも、喫煙は精子に悪影響を与えます。

男性が喫煙をしている場合、以下の影響が考えられます。

  • 精子濃度は15%~25%減少
  • 精子運動率は10%~17%低下
  • 奇形精子率は13%上昇する

引用:不妊と喫煙の関係性。喫煙が卵子と精子に及ぼす影響とは

喫煙は、ここまで精子に影響を及ぼすのです。

自身の健康を考えるのであれば、禁煙に取り組みましょう。

手軽に始められる禁煙方法として有効的なのが、ニコチンガムです。

ニコチンガムとは、ニコチンを含むチューイングガムのこと。

口さみしさを解消させることで、禁煙へと導きます。

ニコチンガムによって、依存はしないの?という心配の声もあるでしょう。

ニコチンガムに含まれる、ニコチン量はタバコよりも少量。

ですので、ニコチン依存になることはないでしょう(※)
※ごく稀に、やめられなくなるケースもあります。

実際に、3ヵ月間続けることによる禁煙に対する効果も認められています。

禁煙を考える機会が無かったという方は、これを機に禁煙を始めましょう。

リラックスする時間を作る

増大を妨げる原因の1つに、ストレスがあります。

ストレス男性ホルモンの分泌を妨げ、更年期障害を招く可能性を高めます。

更年期障害というと、女性特有のものだと思いがちですよね。

しかし、男性にも更年期障害はあります。

男性の更年期障害は、抑うつやイライラ、性欲減退や不眠といった症状が現れます。

まさに増大にとっては、最大の敵です。

ストレスを溜めない為にも、リラックスする時間を持ちましょう。

特に、眠る前にアロマオイル焚くのがオススメです。

アロマオイルは癒しだけでなく、精油によっては男性ホルモンを高めてくれる作用もあります。

40代の女性15名を対象に10種類の精油で実験を行った結果、ジャスミン(アブソリュート)精油とローマンカモミール精油、クラリセージ精油の香り刺激で、唾液中のテストステロン濃度の有意な増加がみられました。

引用:精油の嗅覚刺激により、テストステロン(男性ホルモン)の分泌量が増加

ストレッチの場合、疲れて帰ってきた後だとやりたくなくなりますよね。

アロマオイルの場合は、精油をディフューザーに入れ、スイッチをオンするだけ。

時間がかからない分、気軽に取り組めるのでオススメですよ。

増大サプリの効果を引き出すためにも、飲み方は守りましょう

当たり前に守っているようでいて、なかなか守れていないことって結構多いですよね。

増大サプリをはじめとするサプリメントは、薬とは扱いが違います。

薬と比べたら、サプリが軽視されてしまいがちなのは、仕方ないかもしれません。

ただ飲み方を守るか守らないかで、効果が違ってくる部分に関しては、薬もサプリも同じです。

  • 用法・用量を守る
  • 3ヶ月飲み続ける
  • 常温の水で飲む

飲み方を守れているかいないかの違いは、とても大きいですよ。

3つの飲み方を守り、増大サプリの効果を高めましょう!